「のぞみ」号の臨時列車増設および、普通車指定席の拡大について(3/15ダイヤ改正)
2025年3月15日(土)に東海道・山陽新幹線はダイヤ改正を実施します。臨時「のぞみ」の増設や普通車指定席の拡大により、ご利用の多い時間帯により多くの座席を提供できるようになります。
①早朝と最終に臨時の「のぞみ」を増設します。
6時台に、東京発新大阪行の臨時「のぞみ」を1本増設し、6時台の首都圏発の「のぞみ」の運転本数を最大14本とするほか、最終列車の時間帯にも、東京発新大阪行の臨時「のぞみ」を1本増設する等、ご利用が多い日に臨時の「のぞみ」を増設いたします。
②山陽新幹線へ直通する臨時「のぞみ」を増設します。
ご利用が多い時間帯に山陽新幹線へ直通する臨時「のぞみ」を1時間あたり1本増やし、定期「のぞみ」を含め最大8本運転とします。また、東京19時00分発の新大阪行定期「のぞみ」を、山陽方面へのご利用が多い日には博多行臨時「のぞみ」として運転します。
※①②につきましては、ご利用が多い日の運転となります。
③「のぞみ」の3号車が指定席になります
かねてよりお知らせしている通り、多くのお客様に予め座席を確保して安心してご利用いただけるよう、東海道・山陽新幹線で運行する全ての「のぞみ」の3号車を、自由席から指定席に変更します。
ダイヤ改正について、詳しくはこちら
JR東海ニュースリリース
JR西日本ニュースリリース
JR九州ニュースリリース