本人認証サービスについて
(3Dセキュア・セキュリティコード)

年会費無料で気軽にはじめられる
東海道・山陽新幹線のネット予約サービスです。
カンタンな登録だけで、すぐに新幹線の予約ができます。
スマートEXのポイント

カンタン登録ですぐに利用可能!年会費無料!
ご利用まではカンタン3ステップ。
スマートフォンやパソコンから、お持ちのクレジットカードと交通系ICカードを登録すれば、すぐに利用可能です。

カンタン操作で予約!
予約変更は何度でも手数料無料!
スマートフォンやパソコンからいつでもどこでもスピーディに予約できます。予約の変更も、列車発車直前まで何度でも手数料無料です。

交通系ICカードで乗車可能!
使える交通系ICカードは10種類。予約後、改札機にタッチして新幹線に乗車できます。きっぷも利用できます。
交通系ICカードを登録しない場合、2名以上やこどもを含む予約の場合、会員様以外の1名が利用する場合などは、事前に指定席券売機等できっぷを受け取って乗車してください。

早めの予約でおトクな
「早特商品」がご利用になれます。
お友達やご家族との旅行、コンサートや一人旅など、ご利用シーンに合わせて、おトクに新幹線でお出かけください。
席数・区間限定、設定除外日あり
利用可能なクレジットカード

新幹線代金は、登録したクレジットカードから予約時に決済します。
- 会員様本人によるクレジットカード決済が必要なため、18歳以上が対象です。
- エクスプレス予約に登録済のクレジットカードでは利用できません。
- 通常のクレジットカードでの登録をおすすめします。サイズが小さいクレジットカード(ミニカード)、実物がないクレジットカード(バーチャルカード)では、スマートEXの「きっぷ」が受け取れない等、サービスの一部が利用できません。
- デビットカードやプリペイドカードにつきましては、決済の仕組み上、カードの登録・変更時の有効性確認で一時的に少額の引き落としが発生したり、予約の変更・払戻の際に一時的に二重引き落としや残高不足が発生する可能性があります。そのため、カード発行会社の判断により、デビットカードやプリペイドカードを登録できない場合があります。詳しくはカード発行会社にお問い合わせください。
- J-WESTカードは「ベーシック」のみ。
スマートEXでは、クレジットカード会社が提供する本人認証サービスを利用しています。
利用可能な交通系ICカード

全国相互利用対象の10種類の交通系ICカードで新幹線に乗車できます。
- 交通系ICカードの登録は任意です。会員登録後も、「お客様情報の変更・退会」画面より登録・変更・削除が可能です。
- 交通系ICカードを登録しない場合や、2名以上やこどもを含む予約の場合、会員様以外の1名が利用する場合などは、予約時に登録していたクレジットカードにより、事前に指定席券売機等できっぷを受け取って乗車してください。
- モバイルSuica、Apple PayのSuicaは交通系ICカードとして利用可能です(エクスプレス予約で登録している場合は、利用できません)。
- 記名式カードは、ご本人様に限り利用できます。
- 小児カードはご利用できません。
会員価格でおトクに新幹線を利用したい方へ
「エクスプレス予約」は、お盆や年末年始、連休などの期間も含め、1年中いつでもおトクに東海道・山陽新幹線の指定席を利用できる会員制ネット予約サービスです。
出張や旅行で、新幹線をよく利用する方におすすめです。
年会費1,080円(税込)