スマートEXの商品を利用して、静岡県以西から東京を訪れた方に、
東京スカイツリーの天望デッキ(地上350m)へ優先的に入場いただける
会員様限定のチケット「EX☆スカイツリーチケット」を発売!
混雑する時期でも並ぶ心配もなく、
東京スカイツリーも「スマート」にラクラク入場できます。
東京へご旅行の際は、「EX☆スカイツリーチケット」を活用して、
地上350mからの東京の景色をお楽しみください!
「EX☆スカイツリーチケット」は
2022年12月31日(土)をもって発売を終了いたします。
スマートEXサービス会員さま向けの東京スカイツリーのおトクなチケットは、
EXサービス会員限定の「EX旅のコンテンツポータル」でも発売しております。
(ご利用には条件があります。)
旅のコンテンツポータルについてはこちら
画像はイメージです。
「EX☆スカイツリーチケット」発売条件
発売対象となるお客様
「静岡県以西の駅(熱海駅~博多駅)」発→「東京駅・品川駅」着のスマートEXの商品を利用された方
小田原駅、新横浜駅からの乗車は対象となりませんので、ご注意ください。
購入時に必要なもの
交通系ICカードで新幹線をご利用の方は入場時に新幹線自動改札機から出力される「EXご利用票(座席のご案内)」、きっぷでご利用の方は指定席券売機等できっぷの受取時に発券される「ご利用票 兼 領収書」のご提示が必要です。
「EXご利用票」または「ご利用票 兼 領収書」1枚につき1度に限り「EX☆スカイツリーチケット」を発売します。
- きっぷでご利用の場合は、1枚の「ご利用票 兼 領収書」できっぷをご利用になった人数分を上限として発売します。
- 「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」は、「EX☆スカイツリーチケット」の購入日の5日前~当日のものに限り有効です。
(例)8/6に購入する場合、8/1~6の「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」が有効となります。 - ご提示いただいた「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」は、発売済みスタンプを押した後、返却いたします。1枚の「EXご利用票」「ご利用票 兼 領収書」でスマートEXの会員特典「Tokyo Subway Ticket」との併用も可能です。
- 「きっぷ」では「EX☆スカイツリーチケット」を発売できませんので、ご注意ください。

< EXご利用票(座席のご案内) >

< ご利用票 兼 領収書 >

< きっぷ >
「EX☆スカイツリーチケット」とは
地上350mの「東京スカイツリー天望デッキ」に、混雑する時期でも並ばずにスムーズに入場できるチケットです。
発売箇所
東京スカイツリー 4階チケットカウンター
(発売時間 10:00~20:00)
- タワーヤード4階正面エントランスからチケットカウンターへお進みください。
- 「EX☆スカイツリーチケット」購入後、そのまま天望シャトル(エレベーター)にご案内します。皆さまお揃いのうえ購入列にお並びください。
- 新幹線の降車駅から東京スカイツリーまでの運賃は、お客様ご自身でご負担ください。
- 天望回廊のチケットは天望デッキ(350m)のチケットカウンターでご購入ください。
- 都合により展望台、関連店舗の営業日や営業時間等を事前の告知なしに変更する場合がありますので、ご来場の際は東京スカイツリー公式ホームページをご確認ください。


発売価格

EX☆スカイツリーチケット
- 「休日」は土日祝日およびお盆や年始年末などの期間です。詳しくはこちらをご確認ください。
- 5歳以下は無料です。6歳で未就学の場合は無料、12歳で小学生の場合は小人料金、18歳以上で高校生の場合は中人料金を適用します。
平日 | 休日 | |
---|---|---|
大人(18歳以上) | 1,800円 | 2,000円 |
中人(高校生・中学生/12~17歳) | 1,400円 | 1,500円 |
小人(小学生/6~11歳) | 850円 | 900円 |
幼児(4~5歳) | 無料 |
東京スカイツリーへのアクセス
東京駅からは、東京メトロ半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」、品川駅からは都営浅草線「押上(スカイツリー前)駅」が便利です。

EX☆スカイツリーチケットに関するお問い合わせ先
東京スカイツリーコールセンター
-
電話:0570-55-0634
- 受付時間 11:00~19:00(年中無休)